
今日知人と話していて、この言葉の意味を一緒に再認識した時間でした。
徳…
「仁」 人を思いやる心 「義」 正義を貫く心 「礼」 礼を尽くす心 「知」 知恵を磨く心 「信」 人を信じる心
これらを欠き、目の前の自分の得だけを考えて行動した結果、人が離れていき、商売においては売り上げが落ちる。
逆に、人を思いやることで一時的に自分の損も損と思わず選択判断できる人は、人が集まりお金も集まる。
人もお金も追いかけたら逃げていく
人もお金も大切にしてくれる人には自然と集まる。
あなたのその判断と対応は、誠意と思いやりが根源にありますか? 『実るほどこうべを垂れる稲穂かな』
毎日鏡に映る表情と心をチェックしながら進んでいこう!
ご自身の運気やタイミングを知りたい方は、こちらのページをチェックしてくださいね♪
Comments