
あなたは自分が極寒のなか炭火で暖をとっているとして、その火が消えかかったらどうしますか? 炭を加えて煽ぎますよね?自分の持ってる炭が無くなったらどうしますか?
誰かに譲ってもらったり、薪を集めたりどうにかその火を絶やさないように駆け回りますよね? あなたの感情は火みたいなものです。
放っておいてたらいつか消えます。
てか、結構すぐ消えます。
おととい食べたご飯の美味しいという感情を覚えてますか?その時感じたものよりはだいぶ薄れてますよね?
やる気も元気も感動もみんなすぐ消えます。消えないように管理するのは自分です。
夢を叶えるのはひと握りだという答えはコレです。
夢を見続けられる人がひと握りだからです。
能力の差じゃなく、自分が継続できる環境を作れるかだけです。
感情に振り回されてたら疲れるだけです。
感情を環境づくりでコントロールしてくと自分を思い通りに動かせますし、自分の人生思い通りにいかせることができるんです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
虎蔵~TORAZO~
いつもありがとうございます! 生涯イカの残念な姿を忘れないように、こちらにメモしておきますネ! あのイカの食べられ方は完全にトラウマになりました!生涯薄れたりしないと思います。